節分そして一粒万倍日♪

フォーチュン・セラピスト 森田紫月です


こんにちは。


今日は豆をまいて《鬼》を追い払って、《福》が家の中に舞い込むように祈願する節分でございます。


みなさんのおうちは、大豆をまきますか?それとも落花生?

我が家はずっと、大豆なのですが、落花生というおうちも結構いらっしゃるんですよね。

落花生の方が片づけるの楽そうですね!

節分

そして、今日は節分だけではなく、<一粒万倍日>でもあります!

一粒万倍日


一粒万倍日とは

一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味である。

一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。

【Wikipediaより引用】


そんな吉日と、福をおうちに舞い込むように祈願する節分が一緒の日なのです。

縁起がいいですなぁ~


なにか新しい事をスタートさせてみようなどこれからの目標を立てて豆まきをしてみたり

お財布の新調したりするのもいいかもしれませんよ!


皆さんにたくさんの《福》が訪れますように♪